2025-05

東京

【青松寺・愛宕神社・NHK放送博物館】東京23区最高峰「愛宕山」周辺を散策♪

東京都港区にある愛宕山は、天然の山として東京23区の最高峰(標高25.7m)です。高層ビル群に囲まれつつも自然と文化が調和する愛宕山周辺の観光スポットを散策します。まずは都営地下鉄 御成門駅A5出口から青松寺へ向かいましょう。萬年山 青松寺...
川崎市

【いさご通り・小土呂橋跡・芭蕉の句碑】旧東海道『川崎宿』京急川崎~八丁畷

東海道五十三次の2番目の宿場『川崎宿』の歴史散歩後半戦!今日は京急川崎駅から京急八丁畷駅までを歩きます。京急川崎駅 中央口駅の出口から旧東海道までは100mくらいです。歩道に設置されている配電盤にも東海道川崎宿の浮世絵が描かれています。(電...
千代田区

駅そのものが観光地!『東京駅』を探検

日本の玄関口『東京駅』は見どころ満載の観光地です。多くの日本人と外国人が行き交う東京駅を探検してみましょう。外観と歴史東京駅といえば、まずはこの外観。辰野金吾らが設計した赤レンガ造りの丸の内駅舎は国の重要文化財に指定されています。ちなみに、...
中央区

【日本橋・京橋・銀座・新橋】旧東海道(三越前~新橋)を歩く!

江戸時代、徳川幕府が全国支配のために五街道(東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道)を整備しました。その中でも最も早く完成した東海道を歩いて歴史や文化に触れていきましょう。スタートは東京メトロ三越前駅です。(日本橋の最寄り駅は日本橋駅...
千代田区

【永田町・霞ヶ関】国政の中心地を散策♪

国政の中心地「永田町」と「霞ヶ関」ニュースで毎日のように聞く地名ですが、一般人が訪れる機会はあまりありませんね。休日の閑散とした官庁街をぶらぶら歩いてみましょう。東京メトロの永田町駅をスタートします!なんか政治家になった気分? でも、政治家...