東京– category –
-
【上野・寛永寺】徳川将軍家の菩提寺・墓所を巡るお薦め観光ルート
東叡山寛永寺は江戸城の鬼門(北東)を守る寺院として上野の台地に創建されました。かつては上野公園一帯を境内とし、その壮麗な堂塔伽藍の多くが戦禍で失われたものの... -
【九段下~市ヶ谷】靖国神社参拝&歴史散歩
今回は東京都千代田区、地下鉄 九段下駅から市ヶ谷駅までの散歩コースです。 地下鉄「九段下駅」の2番出口からスタートします。靖国神社と日本武道館が近く、日本の歴... -
【日本橋・兜町・茅場町】歴史観光スポットを巡る散歩コース
"近代日本経済の父” と呼ばれる実業家 渋沢栄一が拠点とし、金融とビジネスの街に発展した日本橋・兜町・茅場町を歴史散歩♪そこには多くの「発祥の地」が点在する穴場... -
【上野公園②】江戸・幕末・明治を感じる歴史観光スポット
日本で最も歴史ある都市公園の一つ「上野公園」(正式名称:上野恩賜公園)の見どころを巡ります。今回は第2弾、公園の南側エリアのご紹介です。 上野大仏 ~ これ以... -
【上野公園①】芸術と文化が交差する名所・観光スポット
日本で最も歴史ある都市公園の一つ「上野公園」(正式名称:上野恩賜公園)は、明治6年(1873年)に開園しました。約53ヘクタールという広大な敷地には日本を代表する文... -
【品川神社と板垣退助の墓】旧東海道にも近い歴史スポット!
龍が巻き付く鳥居でおなじみの品川神社。東京都内で特に格式が高い『東京十社』の一つで、源頼朝や徳川家康も祈願した由緒ある神社です。実は、神社の裏手には史跡「板... -
【お台場絶景散歩】レインボーブリッジから史跡を見下ろす
港区芝浦地区と台場地区を結ぶ吊り橋「レインボーブリッジ」は歩いて渡れます。海の上なので風が弱い日が狙い目です。ドキドキ・ワクワクの海上散歩に出かけましょう! ... -
豪徳寺・宮の坂の魅力を完全ガイド:招き猫や歴史を巡る散歩ルート
小田急小田原線と東急世田谷線が交差する便利で閑静な住宅街招き猫で有名な豪徳寺周辺を散策してみましょう。 小田急 豪徳寺駅をスタートします。もしや、この後姿は・... -
【世田谷区の松下村塾】梅ヶ丘~松陰神社前を散策
都心に近くて閑静な住宅街が広がる世田谷区は、歴史の教科書にも登場する吉田松陰ゆかりの街です。初春の陽気に誘われて、小田急 梅ヶ丘駅から松陰神社を目指して散策し... -
【将門塚・常盤橋・三井本館】大手町~三越前の歴史&建築物散策ガイド
日本を代表するオフィス街「大手町」から老舗百貨店が軒を連ねる「三越前」までの短い区間には「首塚に宿る怨霊の伝説」「駅伝に刻まれた青春の記憶」「財閥が築いた荘...