【上野・寛永寺】徳川将軍家の菩提寺・墓所を巡るお薦め観光ルート

東叡山寛永寺は江戸城の鬼門(北東)を守る寺院として上野の台地に創建されました。
かつては上野公園一帯を境内とし、その壮麗な堂塔伽藍の多くが戦禍で失われたものの、今も残る貴重の文化財や再建された建物は往時の雰囲気を感じられる大変魅力的なエリアです。
今回は寛永寺と隣接する谷中霊園を含めたエリアの歴史散歩です🚶🏻‍➡️
どうぞお付き合いください😊

JR上野駅公園口

休日は多くの人で賑わうJR上野駅公園口をスタートします🚶🏻‍➡️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■歴史・地理が好きなサラリーマンです。
■大河ドラマとブラタモリは欠かさず見ています。
■当ブログは散歩専門の観光ガイドです。
■訪れた街の歴史や魅力を簡潔にまとめています。
■街歩きの予習やルート選定にお役立て下さい。

目次