徳川家康

台東区

【上野公園②】江戸・幕末・明治を感じる歴史観光スポット

日本で最も歴史ある都市公園の一つ「上野公園」(正式名称:上野恩賜公園)の見どころを巡ります。今回は第2弾、公園の南側エリアのご紹介です。上野大仏 ~ これ以上落ちない合格大仏 ~江戸時代は東叡山 寛永寺の境内だった上野公園には当時の記憶が残...
台東区

【上野公園①】芸術と文化が交差する名所・観光スポット

日本で最も歴史ある都市公園の一つ「上野公園」(正式名称:上野恩賜公園)は、明治6年(1873年)に開園しました。約53ヘクタールという広大な敷地には日本を代表する文化施設が集中しています。また、江戸時代は寛永寺の境内の一部だった上野公園には...
品川区

【品川神社と板垣退助の墓】旧東海道にも近い歴史スポット!

東京都内で特に格式が高い『東京十社』の一つ、品川神社を参拝します。神社の裏手にある史跡「板垣退助の墓」にも行ってみましょう。最寄駅は京急の新馬場駅です。品川神社 ~ 東京十社のひとつ ~駅を降りると国道15号の向こう側に品川神社の鳥居が見え...